禺画像]
家族そろって観る映画、親たちはなつかしのロックやポップを楽しみ、子供たちは恐竜やロウ人形たちの楽しむ。今週から吹替え版のみ上映となり、やはり家族向けムービーなのでしょうね。
しかし、この映画は、アメリカ文化の歴史に造詣がないと100%楽しんだとは、言えないのでは。登場する博物館の展示されている人たちの意味が分からないと、面白さが半減しているのでしょう。
南北戦争をネタにしたセリフでは、「北軍か勝ったのは、奴隷制度が悪かったから、しかし南部には、オールマン・ブラザーズがいる。」(字幕ではオールマンがサザン・ロックと訳されていました)
お勧め度 ★★ 私の満足度 ★★★
アメリカの歴史はあまり知りませんが、ロック大好き中年としては、オールマン・ブラザーズ・バンドがアメリカの歴史に刻まれること同列であるがうれしい。ラストのEW&Fのセプテンバーもいいですね。
TOHOシネマズひたちなか(4/5)にて 公式サイト:
[URL]